タイミングが合わない時
やりたかったのにタイミングが合わなくて出来ない、期待していた分だけなんだかモヤモヤする。
後々から見たら結果オーライだった事もたくさんあるかと思いますが、でも結果が見えない今が一番モヤモヤする。
そんな時ありませんか?
いま正に私自身がその状況下なので、その時の対応の仕方をSoulに聞いてみました。
潔くあれ、と簡単には言えないが、そのモヤモヤに対峙することは決して悪いことではない
一度ブレーキを踏んで速度を落としたと思えばいい
自分の中では順調だと感じていたかもしれないが、自分の意識と願いの流れの中でナニカが障害になっている
物事には条件がある
その初期条件が本当に自分と合っていたのか、確認する時が今(タイミングが合わない時)
初期条件(絶対keyが必要な状況下)を白紙にした時、どう変化するのか想像してみる。
想像した結果、なんとかなりそうなら、なんとかなる道は必ずある。
想像しても、無理だと感じるのならばその事自体は今ではない。
嘆かない
悲嘆しない
残念がらない
変えれる部分を探して変えていく。
単に自分が決めていた目的地までのルートを、柔軟に変更するだけ。
イメージできる事から始めていく。
Soulからのメッセージでした。
0コメント