エゴとは?

『エゴとは自分を縛り付ける鎖のようなもの
拘束具
重り
リミッターと言えばいいのか
いずれにせよ、自身を制限するもの。

いまの流れになっては不要のものであるが、いままでは大切なものだった。
と言うのも、エゴありきで生きる、と言う経験を求めていたからである』

『魂自体に制限はない。
自由で軽やかで欠くことがない。

しかし、そのままの魂の感覚ではバリエーション豊かな体験ができない。

そのために制限(エゴ)を設けた。

だって、ゲームをするにもイージーモードばかりではつまらないでしょ?

そうやってノーマル、ハード、ベリーハードと段階を経て経験を重ねていくことでは楽しかったでしょ?

現在の段階としては、慣れ親しんだベリーハードの精神状態からいかに精神をノーマル、イージーモードに移行させていくか、そんなゲームになっていると思って貰えばわかり良いか。

だから今はベリーハードの戦略ではなく、いかに制限(エゴ)を外していくかの攻略にシフトしている。

いまを常に感じながら変化させていく

だから、いつも言うでしょ?
楽しくね、って』

One drop of truth

見えない世界で見聞きしたこと

0コメント

  • 1000 / 1000